今回はCanvaを使って画像や写真の背景を一瞬で透明にする方法についてご紹介いたします。
Canvaを使えば下記の写真が
こうなります↓
僕は元々、画像や写真の背景を透明にする時は「firealpaca(ファイアアルパカ)」というソフトを使っていました。
firealpacaは無料で使えるイラストレーターのようなソフトで、とても便利です。
ですがfirealpacaで背景を透明にするには、チマチマと30分くらいの作業をしなくてはいけませんでした。
一度Canvaで背景を透明する方法を知ってしまうと、もう他の方法には戻れないですね。
前置きが長くなりましたが、本記事ではCanvaで背景を透明にする方法を分かりやすく解説いたします。
興味がある方はぜひ最後までご覧ください。
【手順】Canvaで画像や写真の背景を透明にする方法
Cnavaの”背景を透明にする機能”は「背景リムーバ」と呼ばれます。
この背景リムーバ機能はCanvaの有料プランであるCanvaPro(有料プラン)に登録しないと使用することができません。
無料トライアルに登録すれば30日間無料でCanvaProの機能を使うことができます。
CanvaPro(有料プラン)の無料トライアル登録方法については、下記の記事で詳しく解説しています。
ちーまどパパ こんにちは。ちーまどパパです。 Canvaは有料プランにすると使える機能がめちゃくちゃ増えます。 中でも画像やイラストの背景を透明できる機能が超絶有能で、一度この機能を使うともう他のソフトには戻れない[…]
Step1.背景を透明にしたい画像をアップロード
まずはCanvaにログインしましょう。
ログイン後、Canvaのトップページに背景を透過したい画像をアップロードしましょう。
アップロード方法はとても簡単です。
画像をCanvaのトップページにドラッグ&ドロップするだけでOKです。
Step2.アップロードした画像を選択
アップロードが完了した画像は下記のように表示されます。
もしもアップロードした画像がどこにいったか分からなくなった場合は、左メニューの「プロジェクト」を押しましょう。
アップロードした画像が一覧で表示されています。
その中から、背景を透明にしたい画像を押します。
Step3.画像の背景を透明にする
さて、いよいよ実際に背景を透明にしていきましょう。
①「デザインに使用する」を押す
背景を透明にしたい画像を押すと、下記のポップアップが表示されるので「デザインに使用する」を押します。
②編集画面で背景を透明にしたい画像を押す
下記のような画面に移りますので、まずは画像を押しましょう。
下記のように画像の周りに紫の線が表示されればOKです。
③「画像を編集」から「背景リムーバ」を選択
画面上部に「画像を編集」というボタンが表示されているので押しましょう。
続いて左側の「背景リムーバ」という選択肢を押します。
すると一瞬で背景が透明になりました!
もしも上手く背景が透明にならなかった場合の補足については下記を参照してください。
Step4.背景を透明のまま保存する
まだ終わりではありません。
最後に背景を透明にした画像を保存しましょう。
保存方法を間違えると、背景が透明にならないため最後まで気を抜かずに。
①「適用」を押して背景の透明化を完了する
背景リムーバで背景を透明にした後、画面左下に表示される「適用」を押すことで透明化が確定します。
②背景を透明化した画像をダウンロードする
背景を透明化した画像をダウンロードするには、画面右上の「共有」を押します。
するとメニューが開くので、「ダウンロード」を押してください。
ダウンロードの設定メニューが表示されるので、下記の通り設定しましょう。
- ファイルの種類:「PNG(推奨)」を選択
- サイズ:0.5~3までの倍率から選択(0.5ずつ数値を変更できる)
※倍率の詳細は後述。 - 透過背景:チェックを入れる
- ダウンロード設定を保存:チェックを入れる
①~④まで上記の通り設定をしたら、「ダウンロードボタン」を押します。
[補足]ダウンロードサイズ詳細
- 0.5=横960×縦540px
- 1=横1920×縦1080px
- 1.5=横2880×縦1620px
- 2=横3840×縦2160px
- 2.5=横4800×縦2700px
- 3=横5760×縦3240px
③ダウンロード完了
ダウンロードボタンを押した後、画面右下に下記の表示がされれば無事にダウンロード完了です。
Step1の画像アップロードから背景を透明にした画像のダウンロードまで、わずか30秒で完了できる素晴らしい機能です。
背景透明化の面倒な作業ともこれでオサラバ!
\ Canvaの背景リムーバ機能を無料トライアルで試そう /
【補足】背景リムーバを手動で微調整する方法
画像や写真によっては、背景リムーバ機能一発で完全に背景を透明にできない場合があります。
下記は背景透明化が不完全な例です。
一発で完全な透明化ができなくても心配はありません。
手動で微調整をすることができますので、その方法について解説していきます。
「削除ブラシ」で背景を透明にする
背景リムーバを使った後、画面左側に「ブラシを選択」という表示が出ていることに気づきましたか?
そう、これを使えば手動で背景を透明にすることができます。
使用方法は以下の3ステップ。
- 削除ブラシを選択
- ブラシサイズを指定(1~100までを指定可能。小数点も使用可能)
- 消した部分をクリックしながらなぞる
下記のように、「削除ブラシ」でなぞった部分だけ透明になります。
「削除ブラシ」で誤った場所を透明化してしまった場合は、キーボードの「Ctrl」を押しながら「Z」を押すと作業した一つ前の状態に戻すことができます。
画面が小さくて作業がしづらい場合は
画像が小さくて作業がしづらい場合は、画面下部の「%」を押し、今より大きい%を選択すれば画像が拡大されます。
拡大するとこのようになります。
「削除ブラシ」で透明化した作業を確定させるには
「削除ブラシ」での調整が終わったら、画面上部の「完了」を押します。
「完了」を押すと左下に「適用」が表示されるので、これを押せば調整が反映されます。
「復元ブラシ」で誤って透明化した部分を元に戻す
「復元ブラシ」を使えば、背景リムーバで透明にしたくないのに透明になってしまった部分や「削除ブラシ」で誤って透明にしてしまった部分を透明になる前の状態に戻すことができます。
使用方法は「削除ブラシ」と同じく以下の3ステップ。
- 復元ブラシを選択
- ブラシサイズを指定(1~100までを指定可能。小数点も使用可能)
- 消した部分をクリックしながらなぞる
「復元ブラシ」でなぞると下記のようになります。
「画面の拡大方法」と「復元を確定させる方法」は削除ブラシと同じですのでそちらを参考にしてください。
Canvaで画像や写真の背景を透明にする方法の解説は以上です!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
Canvaの背景リムーバ機能を使えば、画像や写真の背景を透明にするのに掛かる時間がこれまでの10分の1になります。
背景リムーバ機能は有料プランのCanvaProにしか無い機能ですが、無料トライアルに登録すれば30日間無料で使い放題になるのでぜひお試しください。