単身赴任3年間で心が折れた。家族と一緒に暮らすため退職を決意した「ちーまどパパ」が本当の豊かな生活とは何かを模索するブログ。

【手順】FireAlpaca(ファイアアルパカ)で背景を透過(消す)する方法

  • サムネイルを作るのにこの写真に写っている人物・物を使おう!
  • でもこの背景邪魔だな、背景消したいな。
  • イラストレーターやフォトショップで消せるって聞いたことあるけど、使ったことないし有料だしな…。
  • 無料で使えるソフトでなんとかならないかな。

僕と同じように「写真やイラストの背景を無料で透過する方法」を探しているそこのあなた!

安心してください!ありますよ!

僕が試行錯誤のうえ見つけた、無料のペイントソフトの「FireAlpaca(ファイアアルパカ)」を使った、ほぼ完ぺきな背景透過方法を共有します。

  • 合成写真を作れるようになる
  • 好きな写真・イラストの一部を使ってサムネイルを作れるようになる
  • Lineスタンプが「背景が透過されていない」という理由でリジェクトされなくなる
スポンサードリンク

FireAlpacaで写真・イラストの背景を透過する手順

今回はPhotoACからダウンロードしてきた下記の写真の人物の背景を透過したいと思います。

女性が岩肌でヨガをしている写真ですかね?

この背景を透過して、綺麗な砂浜の上でヨガをしているような写真にでもしてみましょうか。

岩肌でヨガをしている外人女性の写真

ステップ1.FireAlpacaで背景透過したい写真を開く

それでは早速やっていきましょう。

写真の開き方は2通りあります。

  1. FireAlpacaを開く→ファイル→開く→好きな写真を選択
  2. FireAlpacaを開く→好きな写真をドラッグ&ドロップ

僕はいつも②の方法で開いています。

firealpacaでファイルを開く方法

ステップ2.レイヤーを新規追加する

ファイルを開いたら画面右側のレイヤーを確認します。

すると「レイヤー1」として、今回背景を透過する写真がある状態になっています。

レイヤーの下にあるボタン群から、一番左の「新規レイヤー追加」をクリックします。

firealpacaでレイヤー追加

スポンサードリンク

ステップ3.写真の残したい部分を塗る

レイヤーが追加できたら、写真の残したい部分を塗っていきます。

塗る時の色は分かりやすいように、とかとか、原色ではっきりしているものが好ましいです。

ただ、消す予定の背景の色と近い色は避けてください。

完成図はこんな感じ↓

firealpacaで人物を完全に塗り潰した画像

作業時に注意しなくてはいけないのが、塗る時は「新規追加したレイヤー」で行うということです。

今回で言うと、ステップ2で追加した「レイヤー2」で行うということですね。

間違って、元の写真である「レイヤー1」で塗ってしまうと背景の透過ができないので最初からやり直しとなってしまいます。

レイヤーはマウスでクリックすると選択できます。

選択しているレイヤーは青くなるので分かりやすいかと思います。

作業を開始する前にどのレイヤーが選択されているか要確認です。

ちなみに、ちゃんと新規追加したレイヤーで作業を行うと、下記のようにレイヤー2の方に色が付きます。

塗り潰した後のレイヤー

効率良く作業をするためのアドバイス—ここから—-

先に1ピクセルのポインタで残したい部分のフチをなぞってから、フチの中をバケツで塗りつぶすと楽です。

firealpacaでフチをなぞる

全部のフチをなぞり終わったら元の写真のレイヤーを非表示にします。

レイヤーの左にある「〇」を押せば非表示になります。

firealpacaでフチをなぞり終えた写真

写真のレイヤーを非表示にすると、なぞった線だけが表示されている状態になるので、バケツツールで線の中を塗り潰します。

firealpacaで塗りつぶし

塗りつぶした後に、塗りきれていない部分はペンツールで塗って、フチの中を完全に塗りつぶします。

下記が塗りつぶし終わった状態です。

firealpacaで塗り潰し2

効率良く作業をするためのアドバイス—ここまで—-

ステップ4.クリッピングで背景を透過する

写真の残したい部分を塗り終えたら、もう作業は90%完了です。

あとはFireAlpacaの「クリッピング」という機能で背景を透過するだけ。

それでは早速やっていきましょう。

レイヤーを下記の状態にしてください。

  • 元の写真のレイヤー(レイヤー1)を表示状態にする
  • 残したい部分を塗り潰したレイヤー(レイヤー2)も表示状態にする
  • レイヤーの並びを上から「レイヤー1」「レイヤー2」とする

上記の状態になったら、

  1. レイヤー1を選択する
  2. レイヤーの枠上にある「クリッピング」にチェックを入れる

の順で作業すれば背景の透過が完了します。

文章で説明すると分かりにくいですが、下記の画像と同じ状態にしてもらえばOKです。

firealpacaのクリッピングボタン

さぁ、クリッピングボタンまで押したら驚きますよ。

下記のように見事に背景が透過できるんです。

firealpacaで背景を透過した人物写真

ステップ5.透過したファイルは「png」で保存

無事に背景を透過できたら、この背景を消した状態の画像を保存します。

保存する時にはファイル形式を「png」にして保存しないと背景が透明状態になりません。

ちーまどパパ
jpgなどで保存すると背景は透明ではなく白になります。
白と透明は似て非なるものです。

「png」で保存するには、「ファイル>名前をつけて保存>ファイルの種類をpngに変更」して保存すればOKです。

保存途中にポップアップで「この形式ではレイヤーが保存されませんが、よろしいですか?」と出たら「OK」を押します。

「保存設定」のポップアップが出たら「透過PNG」を選択して「OK」を押します。

ワンポイント・アドバイス
FireAlpacaで編集可能な「mdp」形式のファイルも念のため保存しておくと、なお良しです。

以上が「FireAlpacaで写真・イラストの背景を透過する手順」になります。

スポンサードリンク

Firealpaca(ファイアアルパカ)よりもオススメな背景透過方法

いかがでしたでしょうか。

手順に沿って作業をすれば、初めてFireAlpaca(ファイアアルパカ)を触る人でもちゃんと透過させられます。

ですが実は背景を透過するもっとオススメな方法があります。

それがCanvaの「背景リムーバ」機能です。

Canvaを使えばfirealpacaで30分かかる背景透過作業が一瞬で完了するのです。

僕もこの方法を見つけた時は衝撃でした。

下記の記事ではCanvaを使って”一瞬で”背景を透過する方法について詳しく解説しています。

よければこちらも併せてご覧ください。

関連記事

ちーまどパパ こんにちは。ちーまどパパです。 今回はCanvaを使って画像や写真の背景を一瞬で透明にする方法についてご紹介いたします。 Canvaを使えば下記の写真が こうなります↓ […]

【一瞬でできる】Canvaで画像や写真の背景を透明にする方法のアイキャッチ画像
スポンサードリンク
【手順】FireAlpaca(ファイアアルパカ)で背景を透過(消す)する方法のアイキャッチ画像
最新情報をチェックしよう!